作業免許に挑戦!その2~車両系建設機械の技能講習 ドラグショベル・クローラ式編
HTML-код
- Опубликовано: 9 фев 2025
- いわたき自動車教習所、あみの自動車教習所が車の免許取得される方に少しだけアドバイス★
当校は免許を取得することが目的ではありません。
免許取得後にいかにして安全運転で他の交通参加者を思いやることができるかに重きを置いております。
既に免許を取得されている方かも復習教材として
指導員・検定員の先生方も教え方の参考として
もちろんこれから免許取得をされる方のお力になれば幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
今年(2023年4月)に興味本位でこの技能講習修了証取得しました(2日間)。ドラグショベルは短時間では、操作を完璧には覚えれませんでした。実技試験は 合格させてもらったと言うことです😅。(60代、道民)
横旋回パターンの操作なのですね。
すくうのがすごく下手に見えるんだけど、そうではないの?
この動画がアップされる前に他の教習所で、車両系建設機械(整地等)の技能講習を受けましたが、動画の中で説明されているとおり、ホイルローダより操作が難しいと思いました。
14時間コースだったためか、ドラグショベルだけの教習でしたが、一緒に受講した方の中には、「えっ、ホイールローダじゃないの。」と慌てた様子の方もいらっしゃいました。仕事で小型車両系建設機械の運転をされている方は、とても上手に操作をされていました。
この動画は私のようにドラグショベルの操作経験のない人には、基本操作のわかるよい内容だと思います。
結構下手じゃね?